|
出来た当初は、ほんとうにほったらかされていて、温泉も掘ったまま
脱衣所も小屋という感じだったそうです。地元の人より県外からの人が
多く訪れえています。2003年12月「こっちの湯」と改名し、2004年4月23日
リニューアルオープンしました。 |
|
ほったらかし温泉の絶景を求めて遠く北海道や九州からも車で来る
人が増えたためか、「あっちの湯」をオープンしました。大きな湯船と
絶景を誇る日帰り温泉です。富士山と甲府盆地を見下ろす夜景は最高! |
|
大菩薩峠の麓、4つのプレートがひしめきあう本格的天然温泉。
高アルカリ性なのに、成分的にマイルドという世界でも極めて
ユニークな湯です。疲労回復に抜群の効果があります。 |
|
河口湖畔にある、4つ目の源泉、掛け流しの温泉です。
2004年1月にオープンし、その年の4月に「足湯」もオープンしました。
まだ露天風呂はないけれど、純度100%・効果抜群の本物の温泉です。 |
|
南アルプスの奥深く、秘境に秘湯あり!
41℃の掛け流し温泉で、糖尿病やアトピーに効果あり。
遠いけど絶対お勧めの温泉です。 |
|
増富の湯は、全国でも有名な増富ラジウム温泉郷にある公共の
日帰り温泉施設です。「身も心も再生」を目指し、健康を学んで
実践しているお勧めの温泉です。 |
|
高いペーハーと毎分500〜800リットルという湯量を誇る温泉です。
常連さんも多く、土日はそのお湯の良さに遠くからも人が訪れます。
飲用することもできる良質な源泉。温めない冷やさない源泉そのままの
温泉です。 |
|
住宅街の真ん中。サイダーの中に入っているよな重曹泉。古代植物系の温泉。
そのままの温度で、なが〜く入っていられる温泉です。もちろん飲用も効果
あり!ここのお湯の良さはクチコミで広まり、多くの温泉マニアが遠くから
訪れます。ご主人のマニアックな温泉の話も楽しい! |
|
一転して今回は山の中の一軒宿です。
鉄分を含んだ鉱泉が石を赤く染めることから赤石温泉と名づけられました。
良くテレビや映画の撮影が行なわれて、有名な方も来ています。
ほんとにひなびたお湯屋です。 |
|
道志川沿いにある絶景の温泉。オーナーは温泉掘削会社の社長。
プロがココ!と見定めた温泉が「紅椿の湯」です。お湯は最高!
森林浴もできて最高にリラックスできる温泉です。特に外傷
(怪我・交通事故の後遺症)などに効果的。とってもきれいで宿泊も格安! |
|
南アルプス市芦安で、唯一独自の源泉を持つ温泉旅館です。
平成10年、山梨ボーリングに掘ってもらったというその温度はなんと43.7度。
だからそのままのお湯を掛け流し。2つの露天風呂と内風呂、貸切風呂など
どんどんお湯が使えるから最高! |
|
中央自動車道須玉インダーチェンジからすぐ見える若神楼の源泉は
ラジウムを含む名湯。旅館は木をふんだんに使い、温泉も含め館内は
大正・昭和初期のロマン溢れるレトロな雰囲気。心も身体も癒されます。
もちろん日帰り温泉大歓迎! |
|
山梨の温泉といえば、必ずその名があがる『下部温泉』。
その下部温泉にありながら、他の下部温泉の宿とはちょっと違う独特の
落ち着いた雰囲気の宿『湯宿 梅ぞ乃』。離れが5棟あり今風に言うと
『隠れ家的宿』。でもただの『隠れ家』に留まらない異空間の宿です。 |
|
山の中の温泉。ペーハー10.3と日本でも10本の指に入るほどの良泉。糖尿病・胃潰瘍・アトピーに効果があるという人がいます。甲府盆地には数多くの温泉があるにもかかわらず、わざわざこの山の中の温泉に来るファンも多く、小さい温泉なのににぎわっています。 |
|
桃の花が咲く頃は見事!その桃のかわいらしい花を眺めながらリラックスできる温泉です。夏には、桃狩り・ぶどう狩りのお客さんでにぎわいますが、それ以外はほんとにのんびりできる、ちょっと穴場の温泉です。 |
|
有名な有馬温泉と同じ『塩化物強塩温泉』の温泉ができたということでさっそく行ってきました。とにかく広い!新しくて気持ちいい!非常にユニークな泉質の温泉 |
|
ボーリングしているわけではなく、山から湧き出た鉱泉をそのままひいて沸かしている自然のままが嬉しいお宿です。
|
|
大菩薩峠に通じる登山道入口付近にに「日本秘湯を守る会会員」の温泉があります。1200年前、ある高僧が業をしている時に落雷があり、石が裂けて温泉が湧き出したという伝説があります。ちょっと遠い昔に想いを馳せてしまうような素敵な温泉です。 |
|
昔から「万病に効く」と評判の「鉱泉」で、飲泉としても全国発送され、また某漢方薬品店でも販売されている。ただこれが成分が強くまずい!なかなか飲めるものではないけれど、それでも病気に良いということで大評判だそうです。 |
|
石和温泉でたった一つ。100%かけ流し自噴泉を持つ旅館です。石和といえば、宴会とか社員旅行とか・・山梨でもあまりに有名な温泉です。昭和30年代にぶどう畑から湧き出たという良泉ですが、掛け流しがあるのは10軒ほど・・・。その中で自噴泉はここ『石水庭旅館 笛吹川』だけです。 |
|
南アルプス・八ヶ岳連峰・秩父連峰が目の高さ、甲府盆地は眼下に広がる絶景の温泉です。夜景はまた最高にきれい!TVや雑誌などでも取り上げられる有名な山梨の温泉になっちゃいました。お湯はめずらしいグリーンタフ。体が芯から温まり、おはだもつるつるになると評判の温泉です。 |
|
地元の人の憩いの場になってる温泉。でも意外と地元でも知らない人もいる温泉。石和にありながら、笛吹川の対岸の温泉とは泉質が異なる温泉で芯から温まると評判!もちろん地元の人ばかりでなく、観光で訪れる人も利用できる。 |